F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

決勝直前:雨は上がる予報だが、波乱の要素は残る

2015年10月26日

 日曜のオースティンは、低気圧の中心は過ぎ去ったものの、依然として雨雲が上空を覆い、朝から断続的に雨が降る空模様となっている。しかも前日までの温かい南風から、北風へと風向きが変わり、肌寒い。気温は予選が開始された朝9時の時点で15℃。そこから1時間以上が経過しても気温は上がらず、観客は凍えるような気候のもとでスタートを待っている。

 予選が土曜から日曜に延期されたため、パルクフェルメルールも変更された。通常であれば予選Q3終了の3時間半後にマシンはFIAによって封印されるが、今回は3時間半後にピットレーンがオープンとなるため、各マシンはガレージ内でカバーをかけずに保管されることになった。ただし予選Q1でコースインした瞬間から、マシンはパルクフェルメ状態となっており、セッティングの変更は許されない。そのためメカニックたちは雨で汚れたマシンを掃除するなど、レギュレーションで許された範囲内の作業を行っている。

 予選はQ3が中止されたため、グリッドはQ2までの結果に基づいて決定される。ただしフェラーリの2台、5番手のセバスチャン・ベッテルと8番手のキミ・ライコネンは、それぞれ今回5基目のICE(エンジン)を投入しているため10番手ずつ降格する予定だ。

 F1の予選Q3は中止されたが、サポートレースのマスターズヒストリックレーシングは予定どおり10時35分にスタート。ただし雨量はQ3キャンセル時より増加しているため、セーフティカー先導によってレースが開始されている。地元の天気予報によると西から天気は回復しており、オースティンから南西約100kmに位置するサン・アントニオはすでに雨が上がり、オースティンも午後1時には雨が上がると見られている。ただし気温が低いため路面が乾くまでには時間がかかりそうだ。状況によってはサポートレース同様、セーフティカー先導のスタートとなる可能性もある。

(尾張正博)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号