F速

  • 会員登録
  • ログイン

【3分で読むF1ココだけの話】期限が迫るレッドブルのパワーユニット。次の会議で決定か

2015年10月17日

xpb

 レッドブルのタイムリミットが刻々と迫っている。なぜなら、2016年に搭載できるパワーユニットがいまだに決定していないからだ。現在、搭載しているルノーとは事実上、関係が破綻。その後、メルセデスへ協力を求めたものの、ようやくつかんだアドバンテージを、再びレッドブルへ渡すほど、メルセデスもお人好しではなかった。そこでレッドブルは次にフェラーリへ協力を申し出たものの、フェラーリは「時期が遅すぎる」と難色を示したのである。残るパワーユニット・メーカーはホンダしかないが、ホンダの新井総責任者は日本GP時に「まだどこからもオファーは来ていない」と語っており、現時点でレッドブルが2016年に搭載するパワーユニットはまったくの白紙状態なのである。

 来シーズンの開幕は3月中旬なので、まだ時間があるように思われるが、自然吸気エンジンとは異なり、現在の複雑なパワーユニットをマシンに収めるためには、事前の準備が必要となってくる。ロシアGPで来年のパワーユニットの件について尋ねられたリカルドも「クリスマスまで待つということはあり得ないだろう」と言い、「おそらく、あと2、3週間以内には決まるだろう」と語っていた。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 7:00〜8:30
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号