F速

  • 会員登録
  • ログイン

【週刊うんちく講座】ソチってどんなところ?

2015年10月9日

 今年で2回目の開催を迎えたロシアGPですが、開催地のソチとはどんな場所なんでしょうか?

xpb

 2014年に冬季オリンピックが開催されたのはご存じの通り。その開催地跡のオリンピックパークを利用したのがソチ・アウトドロームで、聖火台やフィギュアスケート、アイスホッケーなどの開催会場の間を縫って走るサーキットレイアウトになっています。

 ロシア屈指の高級リゾート地として開発されたソチは、黒海に面していて年間300日は晴天に恵まれるという気候。ロシアGPが開催される10月も、首都モスクワは気温がひとケタ台で場合によっては雪が降ることもある寒さですが、ソチは20度を超す暖かさです。背後に聳えるアフン山に上ればソチと黒海の素晴らしい景色が一望できます。

 ただし、F1開催会場となるオリンピックパークは、ソチ空港があるソチの街から25kmほど離れたアドレルという街の郊外に位置しています。オリンピックのために新たに開発された場所だけに、ロシアらしい風景はあまりなく「気候は良いけど、建築物はモスクワの方が歴史があって素晴らしいよね」とルイス・ハミルトンも言うように残念がる声も。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号