F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピレリ「異常な数のデブリが原因。構造的問題なし」63ものカットの調査結果発表

2015年9月4日

 ピレリは3日、ベルギーGPで起きたタイヤトラブルに関する調査結果を発表した。ベルギーの週末、ニコ・ロズベルグとセバスチャン・ベッテルのタイヤが突然バーストするなど、いくつかタイヤにトラブルが発生した。

 ベルギーGP後、ピレリは詳細な調査を行い、その結果をFIAに提出した。FIAはこの報告に満足したと述べている。

 調査の結果、タイヤの構造上の問題は全くなく、コース上のデブリと長時間にわたる使用によってトラブルが引き起こされたことが分かったとピレリは述べている。また、安全性をより一層高めるため、FIAに対し、サーキットの清掃方法の向上について検討するよう提案したということだ。

「技術的分析により、ベルギーGPで使用したタイヤに構造的な問題はなかったことが明らかになった」とピレリの声明には記されている。
「テストの結果、スパでのトラブルは、コース上のデブリと極めて過酷なサーキットでタイヤを長時間にわたって使用したことが結びつき、例外的な影響が生じたことによるものであることが分かった」



レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号