F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデス「レッドブルにPUを供給すべきでない」

2015年9月2日

 メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフが、レッドブル・レーシングへのエンジン供給はメルセデスチームにとってメリットにはならないと、否定的な発言を行った。

 レッドブル・レーシングおよびトロロッソはパワーユニットサプライヤーであるルノーと来季末までの契約を結んでいるが、両者の関係は悪化しており、契約終了を待たずに袂を分かつ可能性がある。

 ルノーは、ロータスF1チームを買収してワークスチームとしてF1活動を行うことを決断したと考えられている。契約は早ければ今週にも行われるのではないかとみられている。

 レッドブルはルノーと別れる場合、メルセデスと契約したいと考えている。ベルギーGPの週末、ウォルフはこれに関して複雑な心境を明かした。5チームに供給するのは負担が大きく、また実力のあるライバルへの供給には慎重になるべきであると考えている一方で、F1全体のことを思えばレッドブルを救済するため拒否すべきではないとも感じていると、ウォルフは述べていた。

 しかし最近、ウォルフはレッドブルとの契約に再び否定的な発言を行った。

「自分のチームのことを考えて判断するなら、この契約は結ぶべきではない」とウォルフが述べたとMotorsport.comが伝えた。
「我々はハードワークとダイムラーからの多額の投資によってこのマシンと成功を手に入れたのだ。そうやって今の優位を確立した」

「今はまだ何も動いていない。この契約がもたらす可能性があるメリットはあまり見えない。我々のチーム内では否定的な考えの方が大きいと思う」

 メルセデスはウイリアムズとプレミアムカスタマー契約を結んでいると考えられており、それもレッドブルとの契約に影響するかもしれない。


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号