F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1無線制限がさらに厳格化。31項目以外禁止に

2015年8月21日

 FIAが2016年F1においてピットからドライバーに対する無線の制限をさらに厳格化することを決定した。

 2014年9月、FIAはドライバーがチームからのアドバイスなしに自分自身の判断で走るようにするため、チームからドライバーへの無線の通信を規制することを決めた。しかしチーム側から安全面で懸念があるとの主張がなされたため、ドライバー自身のパフォーマンス改善に関するアドバイスのみが禁じられた。2015年からはマシンパフォーマンスに関する情報伝達に関しても禁止される予定だったが、結局これは見送られた。

 しかし今年FIAは、F1スポーティングレギュレーション20.1条の「ドライバーは自力で助けを受けずにマシンをドライブしなければならない」という一文をより厳しく実行することを決め、ドライバーたちはピットからのアドバイスをできるだけ受けずに走らなければならないという方針を打ち出している。ベルギーGPからは、ドライバーがグリッドから発進する際にチームから最適なスタートを切るための情報を与えることを禁止するという新規則が導入される。

 FIAはさらに2016年には厳しい無線制限を行うことをチームに通知した。来年チームからドライバーに対する無線において許される項目は以下のとおりで、それ以外の内容については20.1条の違反とみなされる。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号