最新記事
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
【レースの焦点】最高のグランプリは、君のもの
2015年7月27日
勝者セバスチャン・ベッテルは、ゴールの後の無線で「ありがとう、ジュール。この勝利は君のものだよ」と伝えた。フランス語を使ったのは、きっと、ビアンキの家族や友人たち、フランスのファンに直接その思いを伝えたかったからだ。
2位ダニール・クビアトも、3位ダニエル・リカルドも、トロフィーを受け取ると空を指差し、それがビアンキのものであることを示した。
ジュールに捧げる──ドライバー全員が、そう誓って戦ったハンガリーGP。それぞれが、ふさわしいかたちを考えた。
「ジュールは僕らの心のなかに」イタリア語で、こう記されたマシンを駆るベッテルにとってはスクーデリアとして、勝利を捧げることが基本だった。
「この1週間はエモーショナルな意味で、とてもタフだった。(葬儀が行われた)火曜日はもちろん、スタートの前にはグリッド上で再びジュールのことを思い、その後いつものリズムを取り戻すのは、とても難しかった」
技術的な意味でもトラブル続きの金曜日のあと、リカバーするのは簡単なことではなかった。土曜日には納得のいくバランスを見出したものの、すべてがクリアになったわけではない。ロングランのペースはレースが始まるまでわからなかった。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

