12番目のF1チーム、募集の締め切りが延期に
2015年7月23日
2016年か2017年からF1に参戦する新チーム募集の締め切りが延期されたと報じられている。当初FIAは最初の締め切りを6月30日としていたが、これを約3週間遅らせることを決めたという。
FIAは5月28日に「F1の今後の持続および成功を考慮し、FIAは2016年あるいは2017年シーズンから選手権に参戦する候補1チームを認定する新たな選考手続きを開始した」と発表した。「F1の長期的な利益」が候補を選ぶ基準であると声明には記されている。
その際に発表されたスケジュールでは、参戦を希望する者は6月30日までにFIAに対して関心を正式に表明しなければならず、その後候補者に手続きや選考基準の詳細などが知らされ、正式申請の期限は9月1日、最終決定は9月30日と定められていた。
しかしMotorsport.comによると、最初の締切6月30日が7月23日に延期されたということだ。理由は明らかになっていないが、一部候補者に十分に検討するための時間を与えるためかもしれないとMotorsport.comは予想している。
FIAは5月に新チーム募集を発表した時点で、ふさわしい候補がなければチームの追加は行わないと述べていた。
2016年にはハースF1チームがデビューすることが決まっており、新たなチームの参戦が決まれば、F1参戦チーム数が将来は12に増えることになるかもしれない。
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


