F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトンが4戦連続PP、ベッテルが2番手を奪取

2015年4月19日

 2015年F1第4戦バーレーンGPは18日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで公式予選が行われ、メルセデスAMGのルイス・ハミルトンが開幕から4戦連続となる通算42回目、バーレーンでは自身初のポールポジションを獲得した。

 金曜日のロングランでは、ほぼ互角の速さを見せたメルセデスとフェラーリ。迎えたこの日の予選でもポールポジションをかけて激しいアタック合戦を繰り広げたが、最後に圧巻の走りを見せたディフェンディングチャンピオンのハミルトンが2番手以下にコンマ4秒の大差をつけて開幕からの連続ポールを4に伸ばした。

 そのハミルトンはQ1、Q2をともにトップで通過すると、Q3のファーストアタックでも最速タイムをマークし、続くラストアタックでは全てのセクターでベストタイムを塗り替えて、1分32秒571をマークした。

 一方、3年連続のポールを狙ったチームメイトのニコ・ロズベルグは、「レースセットを意識し過ぎてリズムを失った」と語ったとおり、最後のアタックでも1分32秒台に入れることができず。逆に、終盤に向けて徐々にプッシュできたと語ったセバスチャン・ベッテルがロズベルグをコンマ2秒上回り、優勝したマレーシアに続くフロントロウ2番手に食い込んだ。

 4番手はキミ・ライコネン。ウイリアムズが再び5、6番手につけ、レッドブルのリカルドが7番手、以下ニコ・ヒュルケンベルグ、カルロス・サインツJr.、ロマン・グロージャンというトップ10となった。

 なお、予選最初のQ1では、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソが9番手タイムをマークし、今季初のQ2に進出。そのQ2では健闘及ばず14番手に終わったものの、Q3進出の10番手までコンマ4秒差に迫るなど、チームにとって励みとなる結果を残した。

 ただ、ジェンソン・バトンは今週末3度目となるトラブルに見舞われ、タイムを刻む前にコース上でストップ。無念の最下位に沈んでいる。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号