F速

  • 会員登録
  • ログイン

メカUPDATE:メルセデスのフロントウイング

2015年4月15日

 開幕から圧倒的な強さを見せているメルセデスだが、マレーシアGPの敗戦を受けて、中国GPに新しいフロントウイングを投入してきた。新型フロントウイングはメインフラップの翼端板側にアーチ状のくぼみを設けて一種のトンネルを作り(写真:赤い矢印の部分が入口)、それをアッパーフラップまでテーパー状に延長させて排出する(写真:黄色い矢印の部分が出口)という他チームが採用したことのないデザインだ。アッパーフラップ形状と翼端板の内側に設置しているウイングレット形状にも手が加えられている。

 中国GPが開催された上海インターナショナル・サーキットにはセクター1とセクター3に大きく回り込むコーナーがあり、セクター2には中高速コーナーがあるので、他のサーキットに比べてフロントのダウンフォース量が必要。マレーシアGPでフェラーリに負けたメルセデスが、中国GPの予選で約1秒もの差をつけることができたのは気温の差やタイヤの使い方だけでなく、すぐにアップデートを用意してきた開発力も影響していたはずだ。

(尾張正博)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号