F速

  • 会員登録
  • ログイン

敗北に「驚きはない」とフェラーリ

2015年4月13日

 フェラーリのマウリツィオ・アリバベーネは、中国GPでメルセデスに敗れたことに、特別驚いてはいないと語った。

 前戦マレーシアを制したセバスチャン・ベッテルは、日曜のレースでルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグを一時は脅かす存在となったが、レース終盤は2台に大きく引き離され、3位を獲得するのが精一杯だった。

 しかし、跳ね馬を率いるアリバベーネは、マレーシアでメルセデスを破ったフェラーリが、再びシルバーアローに支配されるのは予想していたと語っている。

「マレーシアは非常に大きな喜びだったが、ここで起きたことはしっかりと予想していた」とアリバベーネ。
「ここでメルセデスが非常に強かったことは、特別なニュースでもない」
「我々の戦略は、(メルセデスの)あらゆるミスも利用できるよう、できるだけ彼らに近づくことだった」

 アリバベーネは、チームがセパンで勝つ要因となったロングランのアドバンテージが前回ほどないことは金曜日から明らかだったと言う。

 ベッテルは「できればもっとメルセデスにプレッシャーをかけたかった」とコメント。
「1回目と2回目のピットストップの後、彼らのすぐ後ろまで来ることができたが、最終スティントで大きく引き離されてしまった」
「4週間前よりは彼らとの差が縮まっているから心強いけど、やるべきことはまだ多いね」と語っている。


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号