F速

  • 会員登録
  • ログイン

パーマー、次戦中国GPでセッションデビュー

2015年3月31日

 ジョリオン・パーマーが、次戦中国GPのフリープラクティスでロータスE23をドライブすることになった。

 イギリス人ドライバーのパーマーは、2014年にGP2でチャンピオンを獲得し、今年始めにロータスのサード兼リザーブドライバーとしてエンストンのチームに加わった。
 彼は、チームとの契約で今シーズンのフリープラクティス1に「かなりの回数」参加すると発表されていたが、第3戦の中国GPで早くもその機会を手にすることになった。

「中国のプラクティスに参加するため、マシンに戻ることになりとても満足している」とパーマー。
「グランプリ週末の初のF1セッションなので、本当に楽しみにしている」
「これまで上海インターナショナル・サーキットでレースをしたことはない。だが、やるべき課題はたくさんあり、その覚悟は十分にできている」

 ロータスのチームCEOであるマシュー・カーターは、以下のように語っている。

「ジョリオンはバルセロナテストで素晴らしい仕事をした。良いフィードバックを提供し、一日を通して力強いペースを示した」
「上海でFP1をドライブすることは彼のドライバーとしての進展ととともにチームのマシン開発プログラムを手助けすることにもなる」
「彼が印象的なパフォーマンスを見せるのは確実さ」


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号