F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「開幕戦に出られないのは辛い」

2015年3月4日

 マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、開幕戦オーストラリアGPを欠場せざるを得ないのは辛いとコメントした。アロンソはテスト中のクラッシュで脳震盪を起こしたため、医師の忠告に従ってレース出場を見合わせることになった。

 バルセロナテスト1回目の最終日である2月22日、アロンソはターン3のウォールにヒットし、脳震盪を起こした。ヘリコプターで病院に搬送され、検査が行われた結果、けがは見られなかったが、アロンソは安静な状態に置かれ最終テストも欠席していた。

 マクラーレンは3日、アロンソが開幕戦オーストラリアGPを欠場することを発表した。
 徹底的な検査が行われ、一番最近では先週土曜夜にも検査がなされた結果、医師は、医学的に身体になんら異常は見られず、けがは一切なく、神経および心臓に関しても完全に正常であると診断した。

 一方で担当医師は、脳震盪を起こしたアスリートに対する通常の医療処置として、脳に重篤な障害を引き起こしたり死亡につながる可能性があるセカンド・インパクト・シンドロームを避けるため、十分な時間がたたないうちに再度衝撃を受ける危険を最大限に避けなければならないと述べ、オーストラリアGPに出場すべきではないとアドバイスしたという。

 アロンソは開幕戦を欠場しなければならないのは辛いが、医師の忠告に従うと述べている。
「オーストラリアに行けないのは辛いけれど、(医師の)忠告を理解している。(脳震盪を起こしてから)21日未満で再度衝撃を受けることは『絶対避けなければならない』のだ」

 医師のサポートのもと、アロンソはすでに第2戦マレーシアGPでの復帰を目指してトレーニングを始めているということだ。

 オーストラリアGPではアロンソの代わりにテスト&リザーブドライバーのケビン・マグヌッセンが出場する。


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号