最新記事
レッドブル、問題発覚でロングラン中止。新パーツを待つ
2015年2月27日
バルセロナにおいて最後のプレシーズンテストがスタートし、ダニール・クビアトがレッドブルRB11のステアリングを握った。
バルセロナテスト2回目初日の26日、クビアトはセッションスタート直後にピット出口でストップ。問題はすぐ解決し走行を続けたが、午後のロングラン中に10周ほどした時点でマシンに問題があることが発覚した。チームは夜に新パーツが届くのを待つことを決め、ロングランは中止、ショートランに取り組んだ。
クビアトは一日の中で75周を走行、1分25秒947でこの日の4番手となった。
「まずまずの一日だった」とクビアト。
「たくさんの作業を行った。明日もっと進めたいと思っている。最後のテストは自分たちの位置、エンジン、シャシーを理解する上でとても重要だ。だからこそできるだけたくさん走行したい。今日はいい感触を持った。とはいえ改善の余地は常にあるものだし、それを見つけるために努力していく」
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

