最新記事
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
ヘルメットデザイン変更禁止、ベッテルは無視か
2015年2月25日
2015年F1ではドライバーがヘルメットデザインをシーズン中に変更することが禁止される見込みだが、セバスチャン・ベッテルは今後もさまざまなデザインを使用し続けたいと語った。
F1コミッションは先週、ドライバーがシーズン中にヘルメットデザインを変更することを禁止することで合意したと伝えられている。FIA世界モータースポーツ評議会で承認を受けた後に、正式に今季規則が変更される見込みだ。
ファンにとってより魅力的なF1にするための議論を続けているF1上層部は、シーズンを通してヘルメットデザインが固定されることで、観戦するファンがドライバーを認識しやすくなると考えている。
これまでベッテルはヘルメットデザインを頻繁に変えており、キャリアの中で90種類以上のデザインを使用してきた。
バルセロナテストに出席したベッテルは、ヘルメットを変えることで科せられるペナルティが少額の罰金程度である場合には、それを払ってでもデザインを変えたいと語った。ただし昨年までほどの頻度では変えないつもりだとも示唆している。
「この難しい時期に合意した問題がこれ(ヘルメットデザインの変更禁止)だとはね!」とベッテル。
「ペナルティがどうなるのか知らないけれど、チャリティー資金のために少額の罰金がとられるということなら、今後もヘルメットを変えたいと思う」
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

