最新記事
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
「最終戦まで戦えるよう」アロンソの退院は急がず とマネージャー
2015年2月25日
フェルナンド・アロンソのマネージャーが、アロンソがバルセロナテストでのクラッシュで受けた衝撃は大きかったため、慎重に検査を行い100パーセント問題がないことを確認した上で退院させたいと述べた。
マクラーレンのアロンソはバルセロナテスト4日目にターン3でクラッシュ、メディカルセンターに搬送された後、ヘリコプターで病院に移送された。
マクラーレンは事故当日、アロンソにけがはないものの脳震盪を起こしたため検査のため入院すると発表した。23日付けのチーム声明では、CTスキャンやMRIスキャンを含む検査が行われた結果、体に異常がないことが分かり、アロンソは「着実に回復しつつある」が、平穏な状態で回復に努めることができるよう、また鎮静のための投薬の影響から回復するためにも、病院にとどまりさらなる観察が行われると発表された。
マネージャー、ルイス・ガルシア・アバドは、アロンソがいつ退院するのか、今のところ分からないとコメントしている。
「何もかも問題ないことが確認できるまではここ(病院)にとどまる」とアバドが述べたとCrash.netが伝えた。
「(クラッシュの)衝撃は非常に大きかった。だから何も問題ないという確信を持ちたい。あと1日かかるのか、2日なのか、3日なのか、私には分からない」
事故当時のことを聞かれ、アバドは次のように述べている。
「私が病院に着いた時にはフェルナンドは意識があった。それが一番重要なことだ。今は元気だ。だが非常にハードなクラッシュであり、大きな衝撃を受けたので、体を回復させなければならない」
「F1はゲームではない。大事な時に確実にマシンに乗れる状態にしなければならない。シーズン最終戦まで戦える状態でいたい」
最後のプレシーズンテストは26日からスタートする。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

