メルセデスがW06をシェイクダウン。画像も公開
2015年1月30日
メルセデスは29日、イギリスのシルバーストン・サーキットで2015年型F1マシン『W06』のシェイクダウンを行った。
2014年チャンピオンのメルセデスは、今シーズン最初の合同テストが行われるスペインのヘレス・サーキットに向かう前に、シルバーストンでニコ・ロズベルグを走らせ、新車のシステムチェックを実施した。
彼らは、この模様をチームのTwitterで発信するとともに、“W06スパイ”のハッシュタグをつけた隠し撮り風のティザー動画と2枚の公式写真を公開。新車のディティールと修正が施されたカラーリングのイメージをファンに提供した。
これらの画像および動画は十分に鮮明とは言えないが、いくつかの点で新車の特徴を知ることができる。
昨年16勝を挙げ、ダブルタイトルの原動力となったW05と最も異なるのは、新しく規定されたノーズおよびシャシーと一体させる処理。さらにエンジンカバーとリヤ周りのパッケージングもはるかに洗練されているようだ。
ただ、新しいマシンはサイドポッドの形状やリヤウイングを支える2本の支柱からも、W05のDNAを多く受け継いでいるものとみられる。
この日のフィルミング走行は時折、吹雪となるコンディションで一時路面が凍結することもあったが、チームはルイス・ハミルトンと合わせて18周を完了。大きなトラブルもなく作業を終えた。
メルセデスW06の正式発表は、ヘレステスト初日の2月1日に当地で行われる予定だ。
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


