McLaren関連記事
ホンダ「妥協のない車目指した。性能確認が楽しみ」
2015年1月29日
2015年を戦うマクラーレン・ホンダMP4-30の発表に際し、ホンダF1プロジェクト総責任者、新井康久氏は、マクラーレンと共に何ひとつ妥協するところのないマシンを作ることに全力を注いだと述べた。
2年連続ランキング5位に沈んだマクラーレンは、「今のF1ではワークスパートナーと組まなければ成功を収めることができない」と断言し、ホンダとのパートナーシップを強化しつつ、共に頂点への険しい道を歩むと述べている。
ホンダの新井氏も、今後さまざまな困難に立ち向かう決意を固めていると語っているが、全力を注いできたMP4-30がコース上でどのようなパフォーマンスを見せるのか、早く確認したいと期待を示した。
「私にとってもホンダにとっても非常にエキサイティングな日を迎えました」と新井氏。
「新しいF1マシンの発表と新たなパートナーシップのスタートに立ち会えるという、まれな一日です」
「MP4-30を見れば伝わるかもしれませんが、我々はマクラーレンと一体となり、パワーにおいても空力においても何ひとつ妥協することなく新車を作るために全力を傾けてきました」
「興奮のさなかにいても、私もエンジニアたちも、さくらとミルトン・キーンズでヘレス(テスト)とそれ以降に向けて準備を整えるため、100パーセント集中しています。技術はあると確信しており、どのようなパフォーマンスが発揮されるのか、確認するのが楽しみです」
「これから長いシーズンが始まります。さまざまなチャレンジに立ち向かうことになるでしょう。しかしホンダはすべてのチャレンジに真っ正面から立ち向かう決意を固めています。我々はF1のテクノロジーを押し進め、ファンにスリルを提供するためにここにいるのです」
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

