Force India関連記事
Fインディア、トヨタ風洞活用のため新車導入を延期
2015年1月22日
フォース・インディアは、2015年型マシンVJM08の真のペースが発揮されるのはヨーロッパラウンドからだと考えている。チームはスペインGPで、トヨタの風洞での作業に基づく大きなアップデートを導入する予定だ。
フォース・インディアは21日、メキシコにてVJM08の新カラーリングと2015年仕様のノーズデザインを初披露した。新車のコースデビューは第1回プレシーズンテストが行われるヘレスではなく、2回目のバルセロナテストに延期されている。
昨年、フォース・インディアは2015年以降、トヨタ・モータースポーツの風洞を使用することを発表、この際にチームプリンシパル&マネジングディレクターのビジャイ・マルヤは、トヨタの風洞は世界で最も優れた施設のひとつであり、これを使用することは「チーム史上最も重要な決断」と述べていた。
21日の発表に際し、テクニカルディレクターのアンドリュー・グリーンは、トヨタの風洞を使い始めるのは1月に入ってからであり、その関係で新車のテストデビューを遅らせることを決めたと明かした。
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



