最新記事
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
F1タイヤのワイド化が検討。ピレリも支持
2015年1月16日
F1タイヤサプライヤーのピレリは、タイヤの幅を拡大するという案に賛意を示し、これによりF1はファンにとってよりエキサイティングなものになると述べた。
F1の技術責任者たちとFIAは、F1マシンの外観に迫力を加え、ドライバーにとってよりスリリングなクルマにする手段について検討している。
そのひとつにタイヤの幅を広げるという案がある。それによりコーナーでのグリップが増し、ドライバーがプッシュしやすくなると考えられている。
この提案についての検討はまだ始まったばかりだが、ピレリのモータースポーツディレクター、ポール・ヘンベリーは、タイヤのワイド化を支持している。
「(F1レースディレクターである)チャーリー(・ホワイティング)とその件について話し合いを行った。いつも言っていることだが、我々はF1に必要とされることはやるつもりだ」とヘンベリー。
「幅の広いタイヤ? 魅力的なアイデアだ。1970年代のマシンの画像を見ると、ドラッグレースのマシンほど極端ではないものの、『わぁ、すごいな!』と感じる」
「今のタイヤはさまざまな面でとても小さい。この件について検討する意思はある。少し時間の余裕をくれさえすればいい」
「我々はF1を必要な状態にするためなら、やるべきことを何でもやるつもりだ」
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

