F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バンドーンのART残留が決定「タイトルを獲る」

2015年1月15日

 マクラーレンの育成ドライバーであるストフェル・バンドーンが、2015年もARTグランプリからGP2に参戦することになった。

 GP2デビューイヤーの2014年に4勝を挙げる活躍でランキング2位につけたバンドーンは、今シーズンに向けてチャンピオンチームのDAMSに移籍するのではないかと噂されていた。

 しかしDAMSは、レッドブルのジュニアドライバーであるピエール・ガスリーとアレックス・リンというふたりのルーキー起用を決定。昨年のGP3を制したリンは、バンドーンとのタイトル争いに自信をみせているが、彼はARTに残留することがタイトル獲得へのベストオプションだったと主張している。

「我々は、自分たちが勝てるチームであることを示し、多くのライバルもすでに我々をターゲットに挙げている」とバンドーン。
「だが自信はある。2年目を過ごすこの素晴らしいチームのことはよく知っているからね」

「DRSを除けば、レギュレーションに変更はない。それに、今の僕にはサーキットやレース、ピットストップ、そしてタイヤマネージメントにおける経験があるんだ」
「目標は明確だよ。我々はタイトルを獲得したい」

 ARTのチームマネージャーであるセバスチャン・フィリップは、バンドーンのデビューイヤーが、2015年のラインナップを決める上で一番の選択肢だったと語っている。

「彼は生まれながらにして優秀なドライバーというタイプのひとりだ」とフィリップ。
「一生懸命に働くし、技術的にも素晴らしい。それにマシンとチームメイトを最大限に活用できるよう、プロフェッショナルな関係を築いて素早く適応できるんだ」

 バンドーンは今シーズン、GP2のタイトルに挑むとともに、マクラーレン・ホンダでもテスト兼開発ドライバーの役割を担うことになっている。

 なお、昨年は日本人ドライバーの伊沢拓也がバンドーンのチームメイトを務めたが、今回の発表ではふたつ目のシートに関する詳細は明らかにされていない。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号