F速

  • 会員登録
  • ログイン

後半戦データランキング:罰則ポイント&罰金

2014年12月26日

 2014年後半戦をさまざまな記録で振り返る「2014年F1なんでもランキング」。今回は、ペナルティポイントおよび罰金です。

 まずは今シーズンから導入されたペナルティポイント。この新たなポイント制度は、一般の運転免許のように違反を犯したドライバーにポイントが加算されるシステムで、12カ月の間に12ポイントを科されたドライバーは1戦の出場停止を受けるというものです。

 後半戦で最も重いポイントを科されたのは、イタリアGPの土曜フリー走行で黄旗無視を犯したマーカス・エリクソンとアメリカGPでロマン・グロージャンをコース外に押し出したと裁定されたジャン-エリック・ベルニュの3ポイントです。
 エリクソンは、イタリアGPのセーフティカー先導中に設定タイムの違反を犯して1ポイントを加点されたパストール・マルドナドとともに、シーズン最多となる5ポイントを記録しました。

 またマルドナドは、イタリアGPとロシアGPでピットレーンの速度違反を計3回犯し、後半戦で最多となる3000ユーロ(約44万円)の罰金を科されています。


2014年 F1後半戦 ペナルティポイント

Pos.No.DriverPoint
19M.エリクソン3
225J-E.ベルニュ3
320K.マグヌッセン2
48R.グロージャン2
511S.ペレス2
613P.マルドナド1
721E.グティエレス1



2014年 F1後半戦 罰金
Pos.No.DriverEuro
113P.マルドナド3000
24M.チルトン1500
322J.バトン1100
43D.リカルド1000
538M.フェルスタッペン1000
61S.ベッテル900
721E.グティエレス200
827N.ヒュルケンベルグ200


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号