最新記事
F1エントリーリスト発表 ルイスは44、3チーム暫定
2014年12月25日
FIAがドライバー名およびレースナンバー入りの2015年F1エントリーリストを発表した。リストにはマノーとケータハムを含む11チームが掲載されている。
11月に発表されたバージョンは会社名、チーム名、シャシー、エンジンのみが記載されたものだったが、今回はチームが今年のコンストラクターズ選手権ランキング順に並び替えられた上で、ドライバーとそのレースナンバーも加えられた。
このリストによると、チャンピオン、ルイス・ハミルトンは「1」をつける権利を行使せず、今年同様自身のレースナンバー「44」を使用するようだ。ハミルトンはタイトル獲得直後に、来年も自分のナンバーを使いたいと話していた。
2013年のチャンピオン、セバスチャン・ベッテルは、今年の「1」から「5」にナンバーが変更される。
また、来年F1にデビューするマックス・フェルスタッペンは「33」、カルロス・サインツJr.は「55」、フェリペ・ナスルは「12」をそれぞれ選択したことが正式に明らかになった。
前回発表されたエントリーリストと同様に、今回のリストにも管財人の管理下に入ったマルシャ(マノー)とケータハムが掲載されている。この2チームに加えてロータスのチーム名の欄にも「確認が条件」との但し書きがなされている。11月に発表されたエントリーリストではロータスにはこのような但し書きは付されていなかった。
2015年F1世界選手権エントリーリスト(2014年12月22日発表版)
| Race No. | Driver | Team | Chassis | Engine |
|---|---|---|---|---|
| 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデスAMGペトロナス・フォーミュラワンチーム | メルセデス | メルセデス |
| 6 | ニコ・ロズベルグ | メルセデスAMGペトロナス・フォーミュラワンチーム | メルセデス | メルセデス |
| 3 | ダニエル・リカルド | インフィニティ・レッドブル・レーシング | レッドブル・レーシング | ルノー |
| 26 | ダニール・クビアト | インフィニティ・レッドブル・レーシング | レッドブル・レーシング | ルノー |
| 19 | フェリペ・マッサ | ウイリアムズ・マルティニ・レーシング | ウイリアムズ | メルセデス |
| 77 | バルテリ・ボッタス | ウイリアムズ・マルティニ・レーシング | ウイリアムズ | メルセデス |
| 5 | セバスチャン・ベッテル | スクーデリア・フェラーリ | フェラーリ | フェラーリ |
| 7 | キミ・ライコネン | スクーデリア・フェラーリ | フェラーリ | フェラーリ |
| 14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレン・ホンダ | マクラーレン | ホンダ |
| 22 | ジェンソン・バトン | マクラーレン・ホンダ | マクラーレン | ホンダ |
| 27 | ニコラス・ヒュルケンベルグ | サハラ・フォース・インディアF1チーム | フォース・インディア | メルセデス |
| 11 | セルジオ・ペレス・メンドーザ | サハラ・フォース・インディアF1チーム | フォース・インディア | メルセデス |
| 33 | マックス・フェルスタッペン | スクーデリア・トロロッソ | STR | ルノー |
| 55 | カルロス・サインツJr | スクーデリア・トロロッソ | STR | ルノー |
| 8 | ロマン・グロージャン | ロータスF1チーム※ | ロータス | メルセデス |
| 13 | パストール・マルドナド | ロータスF1チーム※ | ロータス | メルセデス |
| 9 | マーカス・エリクソン | ザウバーF1チーム | ザウバー | フェラーリ |
| 12 | ルイス・フェリペ・デ・オリベイラ・ナスル | ザウバーF1チーム | ザウバー | フェラーリ |
| TBA | マノーF1チーム※ | MNR※ | フェラーリ | |
| TBA | マノーF1チーム※ | MNR※ | フェラーリ | |
| TBA | CF1ケータハムF1チーム※ | ケータハム | ルノー | |
| TBA | CF1ケータハムF1チーム※ | ケータハム | ルノー |
※確認が条件
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


