F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロシアGP開催コース、全コーナー解説(その1)

2014年10月10日

 初開催となるロシアGP。冬期オリンピックの舞台となったソチ・オリンピック・パークに登場したサーキット、ソチ・オートドロームは、コースの大半がコンクリートウォールで覆われた、“セミ・ストリート・サーキット”だ。

 編集部では、本日コースを歩いて一周してきたので、すべてのコーナーをじっくりとご覧いただきましょう。

F1Sokuho
 まずはピットレーンから。一部広くなっている部分もありますが、基本的にはこちらもコンクリートウォールに囲まれていて、非常に狭いです。しかも、とても長いように感じました。

F1Sokuho
 本コースとの合流が見えてきました。この左側がターン1になっています。

F1Sokuho
 ピットレーンと本コースの合流地点。ホワイトラインが非常に長く引かれているのがわかります。右側に見える水色の建物は、オリンピックの際にフィギュアスケートなどが行われたスケーティングパレス。

F1Sokuho
 2コーナー手前150mの地点まで、ホワイトラインが引かれています。

F1Sokuho
ほぼ直角のターン2。ボラードと山の用に盛られた縁石で、ショートカットを防止します。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号