F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

FP3は雨。メルセデスとアロンソは走らず

2014年7月5日

Sutton

 2014年F1第9戦イギリスGPの土曜フリー走行は、レッドブルのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマークした。ケータハムの小林可夢偉は18番手だった。

 2日目を迎えたシルバーストンは生憎の雨。コースはセッション開始時点こそレコードラインの一部に乾き始めた箇所もあったが、全体的には小雨のパラつくウエットコンディションのセッションとなった。

 この後の予選に雨が残るのか、各チームで判断が別れる形となり、最終的にタイムを刻んだのは18台。メルセデス2台とフェラーリのフェルナンド・アロンソは、チェック走行のみでセッションを終え、同じくノータイムのマックス・チルトンはギヤボックストラブルで修復作業に時間を費やすこととなった。

 一方、トップにつけたベッテルは、浅溝のインターミディエイトタイヤで走行。2番手のダニエル・リカルドと6周づつを重ねた。10周を走ったロータスのパストール・マルドナドが3番手。4番手にチームメイトのロマン・グロージャンが続いている。

 セッションは中盤にかけて雨足が強くなったこともあり、多くのマシンが挙動を乱すシーンもみられた。5番手につけたザウバーのエイドリアン・スーティルは、15コーナーのストウで止まりきれずにグラベルを飛び出したが、なんとかクラッシュを回避。しかし、同じタイミングで同じコーナーをミスしたマルシャのジュール・ビアンキは、グラベルも止まりきれずにバリアに接触、フロントウイングにダメージを負っている。

 ケータハムの小林可夢偉は、チームメイトのマーカス・エリクソンとともに10周を走行。1分57秒914というタイムで18番手となった。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号