F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ペレス、再審議もやっぱりペナルティ決定

2014年6月21日

xpb

  カナダGP決勝で起こったセルジオ・ペレスとフェリペ・マッサのクラッシュ。オーストリアの現地の金曜日に再審議された、結果、最初のペナルティどおり、ペレスの5グリッド降格が決定した。

 金曜日の現地時間18時過ぎに発表されたスチュワードの結果は、ペレスとフォース・インディアにとっては無情の結果となった。

「スチュワードは新事実を検証し、両ドライバーへのヒアリング、そしてビデオ判定、両チーム並びにFIAのテレメトリーデータなどあらゆる事実を踏まえて熟慮した結果、当初の判定(ペレスの5グリッド降格)どおりとすることとなった」

 スチュワードの判定の基準となったのは、やはりブレーキングエリアでのペレスの行為だ。

「ペレスは自分のポジションを守る役目はあったが、どんな場合でもブレーキングエリアではマナーを優先しなければならなかった」

 レース界の常識として、ブレーキング時にラインを変更することはタブーとされている。ブレーキング時はクルマの向きを変えることは極めて困難で、相手に寄せられたとしてもそれを避けることはほぼ不可能に近い。カナダでのペレスとマッサのクラッシュも、映像で見る限り、ペレスがタイヤ1本分程度、クルマを寄せていることが分かる。


 今回は元の裁定のまま、ということになったが、再審査の決め手となった「新事実」が何であったのか詳細は分かっていない。スチュワードの発表では「新事実はドライバー(ペレス)の口答の説明と、フォース・インディアチームから提出されたテレメトリーデータを指す」と記してあるが、裁定を覆すほどの事実ではなかったことは確かだ。

 再審議はスチュワードが本人のヒアリングなしにペナルティを決めてしまったことの不手際に対する負い目もあったのかもしれない。だが、前日の会見ではペレスは「僕は何も悪いことをしていない。それを示す十分な証拠を僕らは持っていると信じている」と自信満々に語っていたが、その証拠も自信も、今となってはいったい何だったのか。

 木曜日の会見では「事故についてフェリペと話をしましたか?」とのジャーナリストの問いに、「フェリペとは話す機会がなかった」と答えたペレス。しかし、マッサの方はカナダのレース後に「『君は学ぶ必要がある』と彼に言ったよ。僕の立場になってみればいいんだ。すごく大きなクラッシュで、正直言ってけがをするかと思った。彼は何も言わずにその場を立ち去った。学習してくれるといいんだけどね」とコメントしており、意見も食い違っていた。

(F1Sokuho)

 いずれにしても、今回の一連の出来事は、セルジオ・ペレスの今後のF1のキャリアに影響を及ぼし兼ねない。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号