ロズベルグ「F1への批判が間違いと証明できたね!」
2014年4月7日
2014年F1バーレーンGPの日曜決勝で、メルセデスのニコ・ロズベルグは2位を獲得した。
■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ロズベルグ 決勝=2位
今夜、ルイス(・ハミルトン)とは素晴らしいバトルをした。こういうレースをするために僕はF1にいるんだ。今日のようなレースが大好きだよ。
もちろん結局2位だったことにはものすごくがっかりしている。でも僕は全力を尽くした。それでも僕にとって物事がうまくいかなかった。
ルイスは本当にうまくポジションを守った。僕が何とか前に出ても、ミラーに映らず、彼が見えなかった。
僕らの戦略はよかったと思う。最初のスティントの後で戦略を変えたが、それは僕がチームと一緒に決めた。その戦略では少し遅くなったが、終盤オプションタイヤを履くことでルイスに追いつく最大のチャンスを得られた。
でもプライムとオプションのタイム差は予想していたほど大きくなくて、そのために彼を抜くことができなかった。
ポジティブな要素は、今日はF1にとって素晴らしい一日だったということだ。今日の決勝は最高のショーだったし、僕らの新しいテクノロジーへの批判が間違っていることを証明できたんじゃないかな。
中国のレースが待ちきれない。次こそは表彰台の最上段に乗りたいね。
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

