可夢偉の祈り通じた、祈願のマシンで完走果たす
2014年3月31日

小林可夢偉は、F1マレーシアGPの決勝を無事に走れるよう、レース前に自らのマシンに祈っていた。
開幕戦ではスタート直後の1コーナーでリヤブレーキのトラブルからクラッシュ、リタイアに終わった可夢偉は、今週末のマレーシアでも3回のフリー走行でわずか12周しか走れなかった。
今シーズンの可夢偉は、テストの段階から1周でも多くの距離を稼ぎ、今後のマシン開発につなげたいと何度もコメント。昨年最下位に終わったチームの戦闘力向上に全力で努力していた。
グリッド20番手からマレーシアの決勝に挑むことになった可夢偉は、トラブル続きのマシンに乗り込む前に、今回こそ無事にレースを走れるよう祈りを捧げた。
その祈りも通じたのか、レースでは終始安定したペースで走行。時折、ライバルとの激しいポジション争いを繰り広げるなど、ひとつでも上の順位を目指そうとする走りは、ライバルの脱落もあって13位フィニッシュへとつながった。
「シーズン2戦目で13位というのはチームにとってとてもいい結果です。決勝まではひどい週末だったのでなおさら嬉しいですね!」と可夢偉。
可夢偉の活躍もあり、チームのホームレースでダブル完走を果たしたケータハムは、コンストラクターズ選手権でライバルであるマルシャの前に出た。
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

