最新記事
ベッテル「半数がリタイアしないと入賞できない」
2014年3月6日

レッドブルのセバスチャン・ベッテルは、開幕戦オーストラリアでは、多数のマシンがリタイアしない限り、自分たちはポイントを取ることができないだろうと述べた。
シーズンオフテストの間、ルノーのパワーユニットはたくさんの問題に見舞われ、レッドブルはマシン自体の問題もあって、十分な周回数を走行することができなかった。
「何よりもまず、完走できればそれだけで成功といえる」とベッテルがServus TVに対してコメントしたとSydney Morning Heraldが伝えた。
「半数のドライバーがリタイアすれば、僕らが何ポイントか獲得できるかもしれない」
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、シーズン開幕の準備はまだ整っていないと認めている。
「我々は望む位置までたどり着けていない」とマルコはシーズン2回目のテストが終わった時点で述べていた。
「シーズン開幕は我々にとっては少なくとも2カ月早すぎる」
「追いつくのは簡単ではないだろう。いつ追いつけるのか、果たして追いつくことが可能なのかも分からない」
3回にわたって行われたプレシーズンテストの中で、レッドブルの走行距離は1711kmと11チーム中9位、バーレーンでの最終テストのタイムに関してはベッテルは18位にとどまっている。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

