F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベルニュ、“今年一番のテスト”でSTR9に好感触

2014年2月21日

Sutton

 バーレーンF1合同テスト2日目の20日、トロロッソのジャン‐エリック・ベルニュがSTR9でまずまずの周回数を走り切った。

 バーレーンテスト初日は、ダニール・クビアトが担当したが、オイル漏れなどたくさんの問題が発生したため、5周しか走行できず、1分44秒346でこの日の8番手となった。

 20日はベルニュが走行、空力面の理解を深め、冷却に関するデータを収集した。58周と、比較的まとまった周回を重ねられたことで、トロロッソはタイヤの評価も行った。
 終盤にトラブルが発生し、走行時間をロスするが、セッション終了間近にベルニュはコースに復帰し、問題解決の確認を行っている。

LAT

 ベルニュは1分40秒609のタイムで、この日の8番手となった。

「いい日だったよ。今年のテストの中で一番よかった」とベルニュ。

「午前中はほぼトラブルなく走り、たくさんのテスト項目をこなしていった。でも午後に小さなテクニカルトラブルがいくつか発生し、走行時間を失った」

「このマシンでプッシュして走ったのはこれが初めてだ。バランスの面ではいい感触を持てたよ」
「明日はダニールが乗るが、今後もっともっと走行距離を伸ばしていければと思う」


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号