ウイリアムズ、問題解決しレースシミュレーション
2014年2月21日

バーレーンF1合同テスト2日目の20日、ウイリアムズのバルテッリ・ボッタスがFW36で走行を行い、この日最多の116周を走りこんだ。
初日にはマシンに燃料システムのトラブルが発生、フェリペ・マッサは計測ラップなしの5周しか走行できなかった。
しかしテスト2日目に向けてチームはトラブルを修復、ボッタスは116周を走行し、5番手となる1分37秒328のタイムをマークした。
チームは午前中は空力コンポーネントとシステムのテストを行い、午後にはレースシミュレーションにとりかかり、赤旗での中断はあったものの、予定した走行を終えている。
「今日はいい一日だった。昨日はトラブルが発生したけれど、今日は116周を走り切れて本当によかった」とボッタス。
「やるべきことはまだ残っているが、今日は空力の作業を行い、レースシミュレーションも完了し、データをたくさん集めることができた」
「やらなければならない仕事が山のようにあるから、今後も今日のようなテスト日を過ごすことを目指さなければならない」
21日は、ボッタスとマッサのふたりが走行する予定となっている。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

