F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「メルセデスは強いがフェラーリも戦える」

2014年2月21日

Sutton

 バーレーンF1合同テスト2日目の20日、フェルナンド・アロンソが引き続きフェラーリF14 Tで走行、今週の彼のテストを終えた。

 アロンソは、空力テストからスタートし、エネルギー回生システムを含む、パワーユニットに関連するすべてのシステムへの調整を細かく評価した。さまざまなタイヤコンパウンドを履いてショートランとロングランを行い、マシンバランスのチェックにも取り組んでいる。

 この日、アロンソは計97周を走り、1分36秒516のタイムで全体の3番手となった。

「まだパフォーマンスに集中できる段階には至っていないけれど、重要なのは走行距離を重ねていくことだ」とアロンソ。

「シーズン前テストのため、チームは冬の間、素晴らしい仕事をして準備に当たった。それによって僕らはたくさんの走行を行い、新たな複雑なテクノロジーに関連するテストに取り組むことができた」

「今のところ、すべてが予想どおりに進んでいる。でもこれから理解しなければならない新しい要素はたくさんある。チームにとってもドライバーにとっても時間はあまりないから、メルボルンまでに準備を整えるのは、非常に大きなチャレンジになるだろう」

Sutton

 ヘレスでもバーレーンでもメルセデスのパワーユニットを使用するチームが信頼性と速さを発揮しているが、自分たちも戦えると信じていると、アロンソは述べている。

「彼らが強いのは間違いない」とアロンソはメルセデスユーザーについて語った。

「ヘレスでもバーレーンの2日間も、メルセデス搭載マシンのパフォーマンスは強力に見えた。だがまだテストにすぎない」
「彼らの実際の燃料搭載量、タイヤ、そういったことが何も分からない」
「だから不安も心配もない」

「全員がオーストラリアまでにはそれぞれの問題をほぼ解決すると思う。だからオーストラリアでメルセデスエンジンは強いだろうし、レッドブルもフェラーリも強いと思う」
「すごい戦いになるよ」


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号