F速

  • 会員登録
  • ログイン

3番手のウイリアムズ「ここまでの進歩に満足」

2014年1月30日

LAT

 ヘレスF1合同テスト2日目、ウイリアムズは前日に引き続きバルテッリ・ボッタスによりFW36・メルセデスのテストを行った。

 前夜に雨が降ったため、29日の午前中は公式なウエットテストとされ、午後にはドライで走行が行われた。

 ボッタスは合計35周を走行、1分25秒344で全体の3番手となっている。
 午前中はインターミディエイトを装着、ブレーキングシステムの開発作業を行い、午後にはハードタイヤで周回を重ねた。しかしリヤサスペンションのトラブルが見つかったため、予防的な措置として走行を中止することとなった。

 チームのチーフテスト&サポート・エンジニアのロッド・ネルソンは、「もちろんもっと周回を重ねたかったが、これまでの進歩には満足している」と述べている。

「今週のテストの主な目的は、パフォーマンスの追及よりも新しいシステムをチェックすることだ。だから問題が起こることは予期しており、それをひとつひとつ解決していった」とボッタスは語っている。

「午前中はウエットで走行してインターミディエイトタイヤでデータを集め、その後、午後のドライコンディションでさらに周回を重ねた」
「マシンの第一印象はポジティブだよ」

「残念ながら予定より少し早く今日の走行を終えなければならなかった。マシンのリヤに異常を感じ、チームからチェックのためピットに戻るよう指示された」
「僕らは昨日よりたくさんの知識を蓄え、マシンへの理解を深めた。次にマシンに乗るのが今から楽しみだ」

 ヘレステストの後半2日間は、新加入するフェリペ・マッサが担当する予定となっている。


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号