F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「昨年のマシンとの違いは明らか」

2014年1月29日

Sutton

 2014年最初のF1合同テストがヘレスでスタートした28日、ウイリアムズは問題の解決に追われながらも、FW36・メルセデスのコースデビューを無事に済ませた。

 この日はバルテッリ・ボッタスが担当、午後から7周を走行し、1分30秒082のタイムで全体の3番手につけた。

LAT

 他の大多数のチームがそうであるように、この日はウイリアムズはトラブルに見舞われ、十分な走行ができなかった。

「今日はいくつか電気系の問題が発生し、内燃機関において重要な役割を果たすセンサーを交換しなければならず、走行開始が遅れた」とチーフテスト&サポート・エンジニアのロッド・ネルソン。

「それでもたくさんのインスタレーションラップを重ね、計測ラップも1周走ることができた。我々は明日に向けていい状態であると感じている」
「今日は問題の解決に取り組んできたが、今は残りの日程で予定したプログラムに沿って作業を行うことに気持ちを集中させている」

LAT

 ボッタスは、わずか数周しか走れなかったものの、昨年のマシンとの違いをはっきり感じたと語っている。

「1日の出だしは理想的ではなかったけれど、チームが素晴らしい仕事をして夜の間に見つけた問題を解決し、午後には数周を走ることができたのでよかった」とボッタス。

「走ってみると、マシンは僕の予想どおりトルクが増していた。ハンドリングやパワーに関して、去年のマシンとは全く違う感じがした」
「数周しか走行していないが、向上する余地がある部分をいくつか見つけられたのもよかった。明日はそういった作業に取り組む必要がある」

 29日も引き続きボッタスがステアリングを握る予定となっている。


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号