F速

  • 会員登録
  • ログイン

「アロンソとの関係は予想できない」とライコネン

2014年1月26日

Ferrari

 今年、フェラーリに復帰したキミ・ライコネンが、新たなチームメイト、フェルナンド・アロンソとの関係がどうなるのか、まだ予想がつかないと語った。

 2007年から2009年にフェラーリで過ごし、1度のタイトルを獲得しているライコネンは、今年、ロータスからフェラーリに移籍した。

 従来のフェラーリの方針と異なり、チャンピオン経験者を組ませたことで、ふたりの間にトラブルが発生するのではないかとの懸念が生じている。

 フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼモロは、昨年末、ふたりの間に緊張が生じる危険があると認めている。

 フェラーリの2014年型マシンF14 Tの発表に際し、ライコネンは今の段階ではアロンソとの関係は良好だが、実際にシーズンが始まるとどうなるかは分からないと述べた。

「今の段階で何がを言うことは不可能だと思う」とライコネン。

「状況は異なっても、自分たちがやるべきことは分かっている。以前にも言ったが、僕らは毎年そうであるように、互いに競い合う。誰がチームメイトであっても関係ない」

「互いに敬意を抱き、トップに立つことを目指す。でもチームが僕らに何を期待しているのかは分かっている。何が起こるのかは、時間がたてば分かるだろう」

「チームの外の人たちは、いろんな問題について騒いでいるけれど、チーム内では僕らはいい感触を持っている」

「どうなるのかは、様子を見てみるしかない。僕らで両方のタイトルをチームにもたらすことができればいいね」

 一方のアロンソは、完全にチームを優先し、チームの利益のために、協力し合って働くと述べている。

「チームが何を優先してもそれに従う。両方のタイトルを勝ち取り、フェラーリが過去に達成したような成功をチームにもたらすためにベストを尽くす」とアロンソ。

「それを成し遂げるためには、毎戦100パーセントのレベルでレースをし、チームと自分たちのために毎戦ポイントを持ち帰ることを目指す必要がある」

「そのために、僕らは完璧に調和し、チームの優先事項と指示に従って働かなければならない」


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号