F速

  • 会員登録
  • ログイン

ドメニカリ「今季は開発レースで後れをとらない」

2014年1月26日

Ferrari

 フェラーリの2014年型マシンF14 Tの発表に際し、今年は開発レースで他チームに後れをとることなくマシンを改良していき、大きなチャンスをつかみたいと、チームプリンシパルのステファノ・ドメニカリが語った。

 ここ数年、フェラーリはシーズン中にマシン開発をうまく進めることができず、タイトルを逃し続けてきた。2013年は、シーズン序盤の強さを徐々に失い、後半戦では表彰台争いに加わることも難しい状態だった。 フェラーリは、ドライバーズ選手権では2007年、コンストラクターズ選手権では2008年にタイトルを取って以来、王座につくことができずにいる。

 しかしフェラーリは数年にわたり、シミュレーターをはじめとするシミュレーション設備を大幅に強化し、エンジニアリングディレクターであるパット・フライは新たな作業プロセスを浸透させてきた。また、相関精度がよくなかった自社風洞の改善にも努めた。

 規則が大幅に変更された2014年にはフェラーリが挽回するチャンスが訪れると、ドメニカリは考えている。

「長いシーズンになる。そのため序盤から信頼性が高いマシンを用意し、開発を進めていくことが重要だ。去年はそれができなかった」とドメニカリは述べた。
「テストの序盤数日は誰もが苦労することになるだろう。テストし、試すべきものが大量にある」

「私の記憶では、今年の技術的チャレンジは、F1のこの10年の中で最大のものであると思う」
「エンジニアチームによって正しい方法でこのチャレンジに対処すべきチャンスだ」
「完全に新しいパワートレインと新レギュレーションが導入されている。これらは非常に興味深いが、パフォーマンスレベルを改善するチャンスをつかむため、極めて慎重に対処しなければならない」


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号