F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

Q1結果、ディ・レスタが敗退

2013年9月21日

 F1第13戦シンガポールGPの公式予選Q1が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマークした。

 エントリーする22台の全マシンが20分間のタイムアタックを行うQ1では、タイム上位16台が第2ラウンドのQ2へ進出。脱落した6台はその順位が決勝グリッドとなる。

 セッション前半はあまり走行が行われないこともあるQ1だが、今回は開始直後からウイリアムズのパストール・マルドナドを皮切りに多くのマシンがコースイン。序盤からミディアムタイヤを使用したアタックが行われた。

 タイムシート上位は、予選前のFP3でも速さを見せていたメルセデス勢とロータスのロメイン・グロージャンが牽引。一方、フリー走行から好調のレッドブル2台は残り時間10分を切ってからようやくコースインしていった。

 ただ、そのなかスーパーソフトを装着したザウバーのニコ・ヒュルケンベルグが首位に浮上。タイムを牽引するメルセデスの2台がスーパーソフトで再びコースインするなか、レッドブルの2台はミディアムタイヤで上位のタイムを記録。そのまま安全圏で走行を終えた。

 その結果。このセッションのトップタイムは、スーパーソフトに履き替えたハミルトンの1分44秒196に。レッドブルの2台と、グロージャンのみがスーパーソフトタイヤを温存している。

 ノックアウトゾーン近辺では、フェラーリのフェリペ・マッサがチェッカーフラッグ直前まで下位に低迷していたものの、最後の1アタックでなんとか13番手のタイムでQ2進出。また、ザウバーのエステバン・グティエレスも最終アタックでタイムを更新し、僚友ヒュルケンベルグに次ぐ10番手につけた。

 一方、彼らの押し出される形でフォース・インディアのポール・ディ・レスタとウイリアムズのマルドナドがここで敗退。加えて、ケータハム、マルシャの各2台もこのセッションで走行を終えている。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号