F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

キミのリタイアも収録、後半2戦のハイライト公開

2013年9月20日

formula1.com

 F1公式サイト(Formula1.com)で、F1第11戦ベルギーGP、第12戦イタリアGPと夏休み明けの2戦を収録したハイライト映像がそれぞれ公開となっている。

 各レースごとに公開されているこのハイライトでは、レースの流れが押さえられているのはもちろんのこと、各チームの首脳陣やクルーたちの表情や仕草、リタイア直後のドライバーの様子や、国際映像では使用されなかった無線など、公式ならではの素材がふんだんに盛り込まれ、質の高い演出でまとめられている。レースのハイライトととしてはもちろん、映像としても楽しめる動画となっている。

 ベルギーGPのハイライトでは、緑に囲まれたスパ・フランコルシャン・サーキットの様子に始まり、オー・ルージュを抜けた先のケメルストレートで首位に立ったセバスチャン・ベッテルの走りから、9番手スタートとなったフェルナンド・アロンソの追い上げ、ブレーキのトラブルにより最終コーナーをオーバーシュートし、そのままガレージへと戻ったキミ・ライコネンの姿も収録されている。

 また、イタリアGPの動画には、フェラーリの2台の抜群のスタートや、アロンソがマーク・ウエーバーをパスした際のティフォシの大歓声はもちろんのこと、スタートでフロントウイングを破損したライコネン、2戦連続のリタイアを喫してしまったポール・ディ・レスタの無念の表情などが収められた。

 ハイライトを盛り上げているBGMはそれぞれ、Oleanderの『Hands of The Wheel』と、The Dollyrotsの『Because I’m Awesome』が使用されている。

■F1第11戦ベルギーGPハイライト
http://www.formula1.com/video/?uid=2013082511R

■F1第12戦イタリアGPハイライト
http://www.formula1.com/video/?uid=2013090812R




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号