ベルニュ「実力で自己最高位を獲得できて嬉しい」
2013年6月10日
2013年F1カナダGPの日曜決勝で、トロロッソのジャン−エリック・ベルニュは6位、ダニエル・リカルドは15位だった。
■スクーデリア・トロロッソ
ジャン−エリック・ベルニュ 決勝=6位
信じられない思いだよ! すごくハッピーだ。僕にとってベストリザルトであると同時に、チームにとっては2008年のベッテル時代より後では最高位なんだ。ドライの通常のレースで、僕より上にはリタイアは出なかっただけに、より一層満足できる。このポジションを正々堂々と勝ち取ったということだからね。
一戦ごとに進歩しているチームにとって素晴らしい結果だし、シーズンの今後に向けて期待を感じられる。
それほど難しいレースではなかったよ。上位勢ほどは速くないにしても、僕らにはポジションを維持できるだけの速さがあったからね。
ボッタスとライコネンを抜き、その後は、ほぼずっと後ろにいたスーティルに注意しながら自分のレースをコントロールして走った。つまりチェッカーを受けるまで全く気を抜けなかったということだ。
モナコでは8位で完走し、カナダの難しいコースでもこういういい結果を出せたことで、自信が高まるし、自分がドライバーとして成長したと感じる。
これからもクルマの開発のために努力しなければならない。次戦シルバーストンからさらに改善し、もっと上位を狙いたい。
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

