F速

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン、2グリッド降格も実質1グリッドダウン

2013年6月9日

LAT

 キミ・ライコネンとダニエル・リカルドに、カナダGP決勝レースでの2グリッド降格処分が下されることがわかった。

 カナダGPの予選Q2では、フェリペ・マッサのクラッシュによりセッションが赤旗中断となった際、セッション再開を待つマシンがピットレーン出口に押し寄せる場面が見られた。F1のスポーティングレギュレーションによると、こうした場合はピットウォール側のファストレーンに一列に整列しなくてはならないが、今回、一部のドライバーは隊列を乱す形でコースオープンを待っていた。

 この件に関して、ライコネンとリカルドに加え、セルジオ・ペレスやジャン−エリック・ベルニュ、パストール・マルドナドが予選後にレーススチュワードからの呼び出しを受けていた。ただ、ライコネンとリカルドのみがファストレーンからスタートしていなかったため、決勝レースでの2グリッド降格のペナルティが下される事となったという。

 ライコネンは、予選Q3でも同様の違反に問われる可能性があったが、こちらはお咎めなしとなっている。

 この結果、明日の決勝レースでは、ライコネンが10番手、リカルドが11番手からスタートすることになる。ライコネンが実質的に1グリッドしか降格していないのは、予選9、10番手と並んだふたりのうち、ライコネンが先にペナルティの適応を受けたためだ。


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号