F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル、メルセデス勢のペースにお手上げ

2013年5月24日

Daimler

 レッドブル・レーシングは、初日のフリー走行でトップタイムを記録したメルセデス勢のシングルラップペースに現状では対抗できないと語った。

 レッドブルは、木曜に行われた2回のフリー走行でマーク・ウエーバーが5番手につけたものの、一方のメルセデス勢はニコ・ロズベルグがいずれのセッションもトップタイムを記録。2回目はルイス・ハミルトンも2番手で続き、初日1-2発進と予想通りの速さを示した。

 ウエーバーは、ロズベルグのペースがレッドブルの手の届く範囲にあるかどうかを問われると、懐疑的な考えを示した。
「(今日トップだった)ロズベルグのタイムに届くと思うかって? やれるなら今日やっている。1分14秒7には近づけていない。でも今後どう状況が変わるか見ていくよ」

「(ポール・トゥ・フィニッシュを飾った)去年のモナコではQ3の最後のラップを走るまでは好調とはいえなかった。今年も上位のポジションを確保できるのか、状況を見ていく。このサーキットでは予選で上位に入る必要があるんだ」

 午後にKERSトラブルを抱え、9番手に終わったセバスチャン・ベッテルも、ウエーバーと同様の考えを示している。
「残念ながら午後にマシンに大きな変更をしたため、走行時間を大幅に失った。100パーセント理想的な一日とは言えないけれど、それが金曜だ。今回の場合は木曜だね」

「燃料が少ない状態での競争力をもう少し向上させたい。もう少しラップタイムを上げる必要がある。スーパーソフトでの走行は全くよくなかったから理由を調べなければ。楽に上げられるはずのタイムを上げられなかった」
「その後スーパーソフトでロングランをしたが、それはかなりよかったと思う。午後にはKERSにトラブルがあったので、FP2では使わなかった。チームはトラブルの原因を把握している」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号