F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

デラミネーションはデブリによるオーバーヒート

2013年5月17日



 ピレリのポール・ヘンベリーは、スペインGPで起きたトレッドの剥離がデブリによるオーバーヒートだったと語った。

 今シーズンのピレリは、タイヤデグラデーションの大きさとともに、バーレーンやスペインで多発したトレッドの剥離にも強い懸念を受けている。テクニカルディレクターのヘンベリーは、今回のデラミネーションがデブリに起因するものだったと語っている。

「トラック上のデブリに起因するデラミネーションを回避すべく改善を進める。ここで指摘しておきたいことは、トレッドが剥離するデラミネーションはいずれの場合でもタイヤの核心構造に影響を及ぼすことは無く、ドライバーは安全にピットまで走行しタイヤ交換を受けることができるという点だ。今回のデラミネーションは、デブリによるダメージがトレッドをオーバーヒートさせたことによるものだった」

 ピレリは、4ストップレースとなったスペインGPの結果を受け、6月のカナダGPからタイヤ構造を変更した新しいタイヤレンジを供給することを決めた。この新レンジは、耐久性とパフォーマンスを両立させるため、2012年型と2013年型の要素を併せ持つとされている。

「我々の目的は、2012年型の安定性と2013年型のパフォーマンスをミックスした新しいタイヤレンジを各チームに供給することだ。タイヤ企業として、我々は常に必要な改善を迅速に行ってきた。今シーズンこれまでのレースデータを分析後、スペインGPでのピットストップ回数が多すぎることが明白になったため、タイヤにさらなる変更を加えることを決定した。スペインGPは4ストップによる優勝だったが、これは我々の歴史上1度しか経験していないことだ。今回の変更により、タイヤは以前ほど酷使されず、ピットストップ回数が削減される」

 またヘンベリーは、タイヤテストが限定されていることも今回の事態を招いた要因のひとつだと考えている。

「テスト時間が限定されていることもあり、現在のレギュレーションに合わせたオリジナルの2013年型タイヤレンジのパフォーマンス志向が強すぎたことは明らかだ。この問題が認識されたため、我々は迅速に解決することを決定した。現在のウインターテストのレギュレーションが、低い気温と時間的制約のために、レース時と同じコンディションでのタイヤテストの機会を制限しているということを力説しておきたい。各チームも我々と同様に、より多くのテスト機会と新たなテスト地を要求している。我々は、マシンの高速化(ラップあたり最高3秒の改善)を考慮に入れて、慎重なシミュレーションを基に2013年型タイヤを開発したが、それでも十分ではなかった」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号