F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「ライバルと対等にタイトル争いができる」

2013年4月15日

 2013年F1中国GPの日曜決勝で、フェラーリのフェルナンド・アロンソは1位、フェリペ・マッサは6位だった。

■スクーデリア・フェラーリ
フェルナンド・アロンソ 決勝=1位
 今日はこれ以上ないほどうまくいったね! (去年の)ドイツから勝っていなかったし、たくさんの出来事が起こった難しいレースだっただけに格別な気分だ。

 オーストラリアでの2位と今回の優勝によって、このクルマに競争力があることが証明されたし、常に表彰台争いをするために注いできた努力が正しい方向に向いていることが分かった。チームに感謝したい。ここに来ているスタッフもファクトリーのスタッフも、全員が本当に努力してくれた。僕をこのポジションに押し上げるため、彼らは必死に頑張ってくれたんだ。僕はライバルたちと対等に戦うことができる。

 今回は週末を通していい感触を持っていた。予選で3番手を獲得したことによって上位のポジションを争うことが可能になった。それに加えて運にも恵まれたかもしれないね。さらに、セットアップ、戦略、ピットストップの判断、ピットストップの作業といった、重要なファクターすべてが完璧にうまくいった。こういったものすべてが一緒になって優勝をつかむことができた。簡単に達成した勝利ではない。レース終盤は苦労したが、自分たちのペースを最大限に活用し、タイヤをうまく管理して走った。間違いなくタイヤが一番危険な要素だったよ。

 チャンピオンシップにおいて優位に立っている者はいないから、まだ3戦目とはいえ、非常に面白いシーズンだ。僕らは幻想を抱いたりしていない。さらに向上していくため、これからも集中し、全力を尽くさなければならない。



レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号