マクラーレン、中国に多数のアップグレード
2013年4月10日

マクラーレンのマネジングディレクター、ジョナサン・ニールは、チームは問題を特定したとして、ここからタイトル争いに加われると確信していると述べた。
マクラーレンの今季マシンはここまでまだ力を発揮できておらず、第2戦までで4ポイントしか獲得していない。
突然トップに復帰できるような“特効薬”はないものの、マシンの改善すべき点がどこなのかは特定できたとニールは言う。中国GPには問題解決を狙ったアップグレードを持ち込み、それによって改善を果たせることを期待しているということだ。
「クルマのどこに問題があるのか分かったと思う」とニールはボーダフォンのインタビューイベントにおいてコメントした。
「オーストラリアとマレーシアの間にマシンを改善することができ、ペースが上位に近づいた」
「マレーシアで学んだことを基にして、中国にはたくさんのアップグレードを持ち込む。予定していたものもあれば、今の状況に対処するためのものもある」
「(進歩を)確認するためそのパッケージを走らせる必要があるので、金曜は非常に重要になる」
「我々は今、正しい方向に進んでいると思う。問題が何なのか、分かっているからだ」
「中国GPを終えた時、(答えが)よりはっきりするだろう」
ニールは、MP4-28には優勝するポテンシャルがあり、マクラーレンは2013年のタイトル争いに残ることができると語った。
「ベースは非常に優れたパッケージだと信じている。期待していたパフォーマンスは見せていないが、シーズンは長い」
「ここ数年、(シーズン序盤には)ポールを取れなかったクルマが最後まで戦うような状況を見てきた。今はまず、勝てる状態に戻ることを目指してやれることをすべてやっている」
「早い段階でそれができれば──それができない理由はない──タイトル争いに加われるだろう」
「特効薬のようなものがあるわけではない。たくさんの作業を行ってマシンのパフォーマンスを回復させるのだ」
「もちろん理想的なスタートは切れなかった。それは否定できない。でも私はチームとこのクルマを信じている」
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

