F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ「タイヤ管理も速さも向上の必要あり」

2013年3月20日

Sutton

 開幕戦オーストラリアGPの後、フェラーリのチームプリンシパル、ステファノ・ドメニカリは、今年のF1はタイヤマネジメントが重要になるものの、それでもマシンの純粋な速さは必要だと語った。

Sutton

 オーストラリアでは多数のライバルたちと違って2回ストップで走り切ることができたキミ・ライコネンが、7番グリッドから優勝を獲得、フェラーリのフェルナンド・アロンソは、3回ストップでライコネンを追ったものの届かず、2位でフィニッシュした。

「7番手スタートのクルマがトップでフィニッシュし、5番手スタートのクルマが2番手でフィニッシュした」
とドメニカリはライコネンとアロンソについて語った。
「つまり今年はタイヤマネジメントの状況が重要だということだ」
「だがタイヤ管理をうまくできた上でポールからスタートできれば、完璧なシナリオとなる」

Sutton

 一方ドメニカリは開幕戦1戦のみでは何の結論も導き出せないと語った。
「慎重に考える必要がある。まだ開幕戦一戦を終えた段階にすぎないからだ。理解、レースへの準備、タイヤマネジメントといったことについて、次の数戦でたくさんの変化が起こるだろう」
「戦略は重要だ。だが何よりも信頼性が大事だと私は今も思っている。完走しなければポイントを稼ぐことはできないのだから」
「最終戦まで非常に熾烈なタイトル争いが繰り広げられることになるのは間違いない」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号