最新記事
「少数での王座争いに加わりたい」とアロンソ
2013年2月1日

フェルナンド・アロンソは、2013年F1は規則変更がほとんどなく、昨年ほど混戦にはならないと予想し、フェラーリは限られたタイトル候補のひとつにならなければならないと語った。
2012年は開幕から7戦、異なるドライバーが優勝、前半戦は予測不能な戦いとなり、最終的に6チームが優勝を記録した。
「去年のような状態がまた繰り返される可能性はとても低いだろう。去年は最初の7戦で7人のウイナーが出たけれど、去年は特別だったのだと思う」とアロンソは、フェラーリの2013年型マシンF138の発表会において語った。
「新しい規則の影響でF1に変化があったが、シーズン後半には状況が安定し、トップチームが残った。過去数年に勝っているチームが勝ち残ったんだ」
「(今年は)2つか3つのチームでほぼすべてのレースの勝利を分け合うことになると思う。僕らはそのひとつにならなければならない」
アロンソは、最初のシーズンオフテストに加わらず、シーズンに向けたトレーニングに集中することを決めた。来週のヘレステストはフェリペ・マッサと新加入した開発ドライバーのペドロ・デ・ラ・ロサが担当するが、アロンソはふたりを心から信頼しているためにできた判断だったと語った。
「テストはしっかりとチェックしていくつもりだし、ヘレスから来るすべての情報を見ていく」とアロンソ。
「この後の数週間はチャンピオンシップへの準備に集中する。12月と1月は(チームとの仕事で)忙しく、1週間前までいろいろな活動にかかわってきた」
「だからそういう生活から一歩離れて、オーストラリアからブラジルまで100パーセントの状態で臨めるよう準備に集中するのは正しい判断だと思う。このチームの中にとても強い信頼関係が築かれているのはラッキーだ。僕らはお互いを完全に信頼している」
4/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

