最新記事
- 2025年F1第3戦日本GP予選トップ10ドライバー...
- 2025年F1第3戦日本GP予選トップ10ドライバー...
- 【角田裕毅F1第3戦展望】ウォームアップに躓...
- 鈴鹿で見えたフェルスタッペンと角田裕毅の差...
- レッドブル代表「ユウキはあの予選ラップまで...
- 角田裕毅「予想外」のレッドブル初予選Q2敗退...
- サインツに3グリッド降格ペナルティ。ハミル...
- フェルスタッペンがコースレコード更新の今季...
- 【正式結果】2025年F1第3戦日本GP予選
- 金曜に“刈り直し&散水”も、土曜FP3で再び芝...
- アルピーヌF1、FP2で大クラッシュを喫したド...
- 平川亮のFP1好走を支えたかつてのライバル、...
フォルティ・コルセ代表グイド・フォルティ他界
2013年1月14日

1995年から1996年までF1に参戦したフォルティ・コルセのチーム代表を務めたイタリア人、グイド・フォルティが72歳で亡くなった。
フォルティは1970年代後半、パオロ・グエルチと共同でチームを創設し、イタリアのフォーミュラ・フォードやイタリアF3に参戦。エンリコ・ベルダッジアやエマヌエーレ・ナスペッティ、ジャンニ・モルビデリなどを輩出した。

その後1987年には国際F3000に参戦を開始し、合計9勝をマーク。1995年には、チームのドライバーであったペドロ・ディニスを支える豊富な資金をバックにF1へステップアップ。フォルティ・コルセFG01・フォードを投入した。
しかし、競争力が乏しいFG01はディニスとロベルト・モレノをポイント圏内に送り込むことができず、翌年ディニスがブラジルマネーとともに移籍すると財政的にも困窮。FG03を投入しルカ・バドエル、アンドレア・モンテルミーニの手で参戦させるも、96年限りでF1から撤退。裁判で争われるまでになった。
グイド・フォルティ自身は、チームがF1から去った後もユーロF3000に姿をみせ、チームマネージャーとして02年から03年にサーキットに戻っていた。哀悼の意を表したい。
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

