最新記事
- 王者フェルスタッペンの戦い:マクラーレンと...
- 「ノーズが前に出ていたから、行くしかないと...
- 新人ベアマンの4位入賞は「この10年で最高の...
- アイルトン・セナ、最初のブラジルGP優勝車『...
- ウイリアムズがガルフカラーで走る。F1サンパ...
- ビッグネームのF2テスト相次ぐ。キャデラック...
- F1サンパウロGPのタイヤは保守的なハード寄り...
- パドック裏話:観客席に潜り込んだラッセルの...
- 元F1ドライバーのステファン・ヨハンソン、現...
- “ピアストリの復調”が左右するマクラーレンの...
- 松田次生のF1目線:メンタル優位はノリス。走...
- 2025年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
フォルティ・コルセ代表グイド・フォルティ他界
2013年1月14日
1995年から1996年までF1に参戦したフォルティ・コルセのチーム代表を務めたイタリア人、グイド・フォルティが72歳で亡くなった。
フォルティは1970年代後半、パオロ・グエルチと共同でチームを創設し、イタリアのフォーミュラ・フォードやイタリアF3に参戦。エンリコ・ベルダッジアやエマヌエーレ・ナスペッティ、ジャンニ・モルビデリなどを輩出した。
その後1987年には国際F3000に参戦を開始し、合計9勝をマーク。1995年には、チームのドライバーであったペドロ・ディニスを支える豊富な資金をバックにF1へステップアップ。フォルティ・コルセFG01・フォードを投入した。
しかし、競争力が乏しいFG01はディニスとロベルト・モレノをポイント圏内に送り込むことができず、翌年ディニスがブラジルマネーとともに移籍すると財政的にも困窮。FG03を投入しルカ・バドエル、アンドレア・モンテルミーニの手で参戦させるも、96年限りでF1から撤退。裁判で争われるまでになった。
グイド・フォルティ自身は、チームがF1から去った後もユーロF3000に姿をみせ、チームマネージャーとして02年から03年にサーキットに戻っていた。哀悼の意を表したい。
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


