フェラーリ、新車の風洞作業はすべてトヨタで
2012年12月27日

フェラーリは2013年型F1マシンの風洞作業はすべてケルンのトヨタの施設で行うと明らかにした。フェラーリは自身の風洞施設に問題を抱えており、8月まで閉鎖することを決めている。
motorsport.comはスペインのEl Mundo DeportivoやドイツのKolner Expressなど複数のメディアの報道として、フェラーリは来年型マシンに関しては自社の風洞設備は一切使用せず、トヨタの設備を利用すると伝えた。
チームプリンシパル、ステファノ・ドメニカリは、トヨタの風洞のみを使う理由を聞かれ、「ふたつの風洞を使用するのはリスクが大きすぎる」と答えた。
フェラーリ会長ルカ・ディ・モンテゼモロも、次のように認めている。
「混乱とミスを避けるため、2013年型マシンの開発はトヨタの風洞のみを使って行う」
フェラーリは近年風洞の問題によってマシン開発をうまく進められなかったとして、自社風洞の作業を停止して、問題解決にあたる予定であることをすでに明らかにしていた。
マクラーレンもトヨタの風洞を頻繁に利用しているといわれ、トヨタ・モータースポーツGmbHのロブ・ロイペンは、「クライアントたちは我々の風洞サービスに非常に満足してくれている」と述べている。
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

