ブエミ、フォース・インディアを2番手に挙げる
2012年2月23日

セバスチャン・ブエミは、バルセロナで最速タイムを記録したフォース・インディアがレッドブルに次ぐポジションにつけていると語った。
カタルニアの合同テストを視察したブエミは、テスト前半の2日間でフォース・インディアの走りに強い印象を受けている。
「レッドブルとフォース・インディアが一番好きだね」と、ブエミがコメントしたと、F1SAが伝えている。
「(マクラーレンのルイス・)ハミルトンと(ニコ・)ヒュルケンベルグはレイトブレーキができているし、スロットルも早い段階で戻せている」
「レッドブルは燃料を積んでいたけど、それでも(RB8は)非常にいい。ただ、タイヤは古いものだったけどね」
そんなブエミは、2日目にトップタイムを記録したフォース・インディアに驚きを隠せないでいる。
「彼らは非常にいいクルマを造ってきた」
2011年はチームのサードドライバーに甘んじたヒュルケンベルグも笑顔で語る。
「もっと速く走ることもできたよ」
ドイツのアウト・モーター・ウント・シュポルトによれば、ブエミはマクラーレンにもいい印象を抱いているようだ。
「いい感じに見えるし、グリップもある。レッドブルほどではないが、それに近いよ」
元トロロッソドライバーのブエミから見て、問題なのはフェラーリだという。
「あらあら、こっちはそれほど良くないみたいだ」と、ブエミは走り去ったフェルナンド・アロンソを見てそう述べた。
「トラクションがないから、スロットルをもてあましてるんだ」
トップのヒュルケンベルグとは僅差の2番手だったセルジオ・ペレスについては、彼が新しいソフトタイヤを履いていたとブエミは指摘する。
「僕が見るからに、レッドブルがトップにいて、次にフォース・インディアとマクラーレンがいる」と、ブエミ。
「それほど離れてもいない」
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

