F速

  • 会員登録
  • ログイン

バルセロナテスト、ベッテルRB8がトップ発進

2012年2月22日

LAT

 21日、今シーズン2度目のF1合同テストがスペインのカタルニア・サーキットで幕を明け、初日はレッドブルのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマークした。

 HRTを除く11チームが参加したバルセロナ合同テスト初日。この日タイムシートのトップにつけたのはレッドブルの新車RB8を駆るベッテルだった。彼はランチ休憩前にトップタイムを塗り替えると、午後のセッションではハードタイヤでさらにコンマ1秒を削り、今オフ初となるトップタイムで初日のテストを終えた。

 2番手につけたのはフォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグだ。彼は朝のセッションでベッテルのコンマ1秒内につける速さをみせたが、一日のベストタイムでは0.175秒届かなかった。114周を走り3番手につけたマクラーレンのルイス・ハミルトンは、さまざまなタイヤコンパウンドをトライしたほか、午後には何度かロングランを実施し、1分28秒台の一貫したタイムをマークしている。

 トロロッソSTR7をドライブしたダニエル・リカルドが4番手。5番手につけたフェラーリのフェルナンド・アロンソは、タイムを1分23秒台にのせることはできなかったが、最後に取り組んだ18周のスティントランでは、1分26秒台前半のアベレージを記録している。

 早朝に新車W03のお披露目を行ったメルセデスは、ライバルと初めてトラックを共有するなか、ミハエル・シューマッハーがアロンソからわずか0.05秒遅れの6番手と初の本格的なテストとしては上々の滑り出しをみせた。

 セルジオ・ペレスが走らせたザウバーC31は、トップのベッテルからコンマ1秒以内をキープするも、午後のプログラムではリヤのアンチロールバーに問題を抱え一時走行を中断するシーン場面もみられた。

 ウイリアムズのブルーノ・セナが7番手。ケータハムは先日加入したビタリー・ペトロフも見守るなか、ヘイキ・コバライネンがテストを担当した。しかし、ケータハムのマシンはトラックロッドに問題が起きてしまい走行時間を大きくロスし、周回数は31周にとどまっている。

 前回のヘレスでライバルの注目を浴びたロータスは、初日を任されたロメイン・グロージャンが走り出しからマシンに違和感を訴え、わずか7周でオペレーションを中断。チームは予防措置として詳細な調査を行うことを決め、シャシーをエンストンに移送し、ヘレスで使用したシャシーを代わりに取り寄せている。

 マルシャのシャルル・ピックは合同テスト初参加ながら、この日最多の121周を走り、1分28秒026を記録した。


■バルセロナ合同テスト1日目 結果

1位
S.ベッテル
レッドブルRB8
1’23.265
79周

2位
N.ヒュルケンベルグ
フォース・インディアVJM05
1’23.440
96周

3位
L.ハミルトン
マクラーレンMP4-27
1’23.590
112周

4位
D.リカルド
トロロッソSTR7
1’23.618
76周

5位
F.アロンソ
フェラーリF2012
1’24.100
75周

6位
M.シューマッハー
メルセデスW03
1’24.150
51周

7位
S.ペレス
ザウバーC31
1’24.219
65周

8位
B.セナ
ウイリアムズFW34
1’25.711
97周

9位
H.コバライネン
ケータハムCT01
1’26.035
31周

10位
R.グロージャン
ロータスE20
1’26.809
7周

11位
C.ピック
マルシャMVR02
1’28.026
121周


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号